子育て中でもオンライン英会話

育休中から始めたオンライン英会話について、モチベアップがてら書き残します。 学生時代英語の偏差値は70程、センター試験もほぼ満点でした。 でも現状ほとんどしゃべれないという大惨事からスタートします。 独身時は国内バックパッカー。 今後の夢は国外おばさんバックパッカー。 加えて夢は大きく、マルチリンガルも目指します。

子育て中でもオンライン英会話 イメージ画像
DMM英会話登録を検討してる方はぜひ!

👇お友達紹介コード👇でプラスレッスンチケットが3枚(1500円相当)もらえます!


2019年12月

ほんとまじで、神ですAmazon fire stick!!!私は息子誕生と同時に、紙オムツを絶対外に買いに行きたくない家まで届けてほしいという願望でAmazon primeに入りました。前からAmazonはヘビーユーザーでしたがprime会員は料金が気になっていて、入ってませんでした。でも紙オ

熊映画じゃないです、英語学習についてです。英語の勉強方法的なサイトを覗いてるとちょいちょい目にするのがもちろんPodcast(もう利用してる)と、leaning exchange partner・語学パートナーを作ろう的なアプリ(私はHelloTalkをもう利用してる)と、TEDです。TEDてなんだ

DMM英会話のレッスンノートといえば、「予約してくれてありがとう!あなたと話せてとても嬉しかったです!とてもいいレッスンでした!このまま努力し続けましょう!また会いましょう!」的な感じのコメントがテンプレですが。※私調べ別にいい授業の先生だったらレッスンノー

当初は、オンライン英会話を始めていろんなことがありすぎて、「もうちょっと誰でもいいから聞いてよ!!!!」状態だったからです。でもリア友にオンライン英会話の話ってあんまりしにくいし、なんか意識高い系(笑)と思われてもやだし、夫にはたまにするけどいつもその話ば

DMM英会話のおかげで、息子(1歳)の習い事が決まりました。ベビースイミングです。英会話ちゃうんかい!DMM関係ないやろが!て感じですけど、関係あるのですそれが。実は以前ナイジェリア人のモーフィアス先生(仮)とのレッスンで、水泳を習うというトピックの会話教材を使
『DMM英会話のおかげで息子の習い事決まった』の画像

↑このページのトップヘ